東京都立大学合格 橋口様 インタビュー

東京都立大学合格 橋口様 インタビュー

利用店舗:厚木店
利用期間:2021年9月 – 2022年3月
利用席/コース/エリア:レギュラー/フィックス/サイレントエリア

見事目標の大学に合格された橋口様にメールにてインタビューさせていただきました。
これからノリ勉で勉強される方へのヒントが満載です。ぜひ参考になさってください。
橋口様、合格おめでとうございます!

ほとんど毎日通っていました

1) ノリノリ勉強室をご利用いただいたきっかけを教えてください
初めは友人から有料の自習室があるという話を聞いたことがきっかけでした。自分は塾に通うつもりがなく、家でも勉強できるという自信があったので最初は全く気に留めませんでしたが、夏休みを終えて、自分が周りと比べて全然勉強できていないことに気づき、誘惑のない環境の方が集中できるのではないかと思い、申し込みました。

2) 使ってみた感想を教えてください
周りの環境が真っ白なので、はじめは集中しやすかったのですが、1ヶ月ほど使うとまたその環境に慣れてきてしまい、集中力が落ちてきてしまうことがありました。そういう時は一旦使用を中止し、あえて環境を変えるために家で勉強してみるなど、うまく自習室と家を使い分けていました。
結論としては、じっと自習室に篭っていると集中力が切れてしまうので、家などの勉強する環境を適度に変えることで、より自習室での勉強に集中することができたと思います。

3) 毎週のご利用頻度はどれくらいでしたか?
9月から利用していたのですが、1ヶ月間は毎日通っていました。その後は無理のない程度に利用していましたが、結局ほとんど毎日通っていました。

休日は朝の8時半までには自習室に行き勉強を始めていました

 4) 利用時の滞在時間は何時間ほどですか?
休日は長い時は12時間ほど、集中力が切れてきたなと思ったら帰るようにしていました。
平日は4時間ほど通っていました。自分は塾に通っていなかったので、他の友達も塾で勉強していると思えば、それほど苦ではありませんでした。

5) 利用時に決まった勉強ルーティーンなどありましたら教えてください
自分はなるべく朝早くから利用することを心がけていました。具体的な時間を言うと、休日は朝の8時半までには自習室に行き、勉強を始めるということにしていました。また、勉強を始める時は数学の簡単な計算などでウォーミングアップしてから本格的な勉強に入るようにしていました。

6) おすすめの参考書、勉強法などありましたら教えてください
自分は数学では青チャートを酷使しました。他にもいろいろ参考書を買ったりはしましたが、結局学校で買った問題集を繰り返すことが、1番実力がつくと思います。むやみやたらに参考書を買うとどの参考書にしようと悩んでいる時間がもったいないと思います。

1ヶ月からでもいいので始めてみる

7) 将来の夢を教えてください
一級建築士の資格をとることです。今回の合格体験のおかげで、自分もなれるのではないかという自信がつきました。

8) ノリノリ勉強室の利用を考えている方におすすめの言葉をお願いいたします
自分の部屋での勉強がはかどらないと思うのなら、環境を変えてみることをおすすめします。1ヶ月からでもいいので始めてみれば、意外と簡単に継続することができると思いますし、勉強がもっと楽しく感じることができると思います。

橋口様の合格大学・学部

東京都立大学 都市環境学部 建築学科
明治大学 理工学部 建築学科
工学院大学 建築学部 建築デザイン学科
東京都市大学 建築都市デザイン学部 建築学科


ノリ勉を大いに活用して見事に合格を果たし、自信がついたと語っていただいた橋口様。
メリハリの付け方が非常にお上手で、ぜひ真似をしたいところです。
将来の夢である一級建築士を目指しこれからも頑張ってください、応援しています!