24時間365日使える有料自習室、自分専用席で集中し放題

弁護士、公認会計士、税理士、東京大学、早稲田慶応大学等合格者多数
ノリノリ勉強室には何もありません。席にあるのは机と椅子とデスクライトだけ。
でもこれが19年間運営してきた答えです。これで勉強に集中できないわけがありません。
自宅だと集中して勉強できませんよね?
読みかけのマンガ、先週発売されたゲーム、友達のSNS投稿、走り回る元気な子供。
自宅には好きなモノ、気になるモノが溢れています。
集中できないのは当たり前の事。
それらを我慢するために精神力を使い、ストレスが溜まり、集中力はさらに薄れていきます。
限りある精神力を無駄にしないため、集中力を目の前に全て注ぐためにノリノリ勉強室はあります。
横浜駅周辺の有料自習室では貴重な専用指定席

ノリノリ勉強室は24時間365日いつでも利用可能な会員制有料自習室です。
集中したい時間に入室して椅子とデスクライトだけが設置された机で好きなだけ勉強していただけます。*コースにより時間制限あり
勉強に集中してもらうため、余計なサービスは一切省き、横浜駅周辺では少なくなった自分専用席を用意しています。
現代では勉強や仕事に不可欠となったWi-FiはSo-netの高速回線をご用意。席数が少ないので極端に遅くなる事もありません。
自習室外には飲食可能な休憩スペースを用意しています。電子レンジやポット、水道も設置していますので、コンビニやスーパーで購入した食品を調理して召し上がっていただけます。
ノリノリ勉強室 横浜店の特徴

1)24時間365日
毎日24時間、お盆も年末年始もいつでも利用できます。勉強したい時に必ず集中できる空間がある事はストレスなく勉強するためにとても大切です。
2)指定席が豊富
有料自習室を使う時には極力指定席を使う事をオススメしています。毎回同じ席に座って集中することで、体がその席に座ると自然と集中しやすくなるからです。 集中できるまでの時間が短ければ短いほど勉強に取れる時間は長くなります。
3)休憩スペース
休憩はこまめに取りましょう。一説によると集中力が持続できるのは45分。その都度、外に休憩に出ていては時間がかかってしまいます。休憩スペースを上手に利用して集中して勉強できるペースを保つことができます。
2005年から延べ8,400人が利用

2005年から運営を開始したノリノリ勉強室 横浜店は延べ8,400人と大変多くの方にご利用いただいております。利用目的は様々ですが、集中して勉強をするためにご利用いただく方が一番多くなっております。
【合格実績】
士業:弁護士、公認会計士、税理士、一級建築士、社労士、行政書士等
大学:東京大学、東京工業大学、京都大学、横浜国立大学、慶応大学、早稲田大学、上智大学等
他にもTOEICなどの語学試験や昇進試験など、多くの方がノリノリ勉強室で集中して勉強し、目標を達成しておられます。
見学当日の流れ(5分~30分)
1) 自習室の前で待ち合わせさせていただきます。
2) 自習室内の休憩室にて室内のレイアウト、システムなどを簡単にご説明さしあげます。
3) 室内を5分ほどでご見学いただきます。空いているお席で座り心地などもご確認いただけます。
4) ご質問があれば休憩室で承ります。見学のみの方はこれで終了です
5) お気に召された場合はそのままお申込みしていただき、その日からご利用いただけます。
短期間で結果を出したいのであれば集中できる環境を

これまでの19年間、多くのお客様を送り出してきました。
多くの笑顔や涙を見てきた中で、そういう場面ではいつも「はじめの一歩」というマンガに出てくる鴨川会長のセリフを思い出します。
「努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし! 成功した者は皆 すべからく努力しておる」
弁護士になった方は毎日9時から23時までノリ勉に籠ってひたすら勉強をしていました。
東大に現役合格した方は全ての勉強道具をノリ勉に置いておき、無理矢理ノリ勉に通う習慣をつけ、ノリ勉の机に座ると自動的に勉強のスイッチが入るようになるまでがむしゃらに通い続けました。
自分の意志だけで努力をし続ける事は並大抵の事ではありません。
ノリ勉は皆さんが少しでも努力を続ける助けになるような環境を提供し続けたいと日々運営しています。
もしノリ勉があなたの勉強や仕事のお手伝いができるような施設だと思われたら、一度ご見学ください。
見学とご説明で5分~15分程度とお考え下さい。
気に入っていただけましたら、その場でお申込みいただく事も可能です。
20分ほどのお申し込み手続きの後、すぐに勉強を始めていただく事ができます。
ご予約お待ちしております。